-
南座で2020年吉例顔見世興行を観劇しました。コロナ禍の南座の感染症対策のこと
こんにちは、numaです。 先日、2020年の吉例顔見世興行を観劇しに、京都の南座へ行ってまいりまし […] -
インターネットで歌舞伎が観られる! 歌舞伎オンデマンドで動画を購入してみた
こんにちは、numaです。 今回は歌舞伎の動画配信サービス、『歌舞伎オンデマンド』について紹介いたし […] -
アシェットの『歌舞伎特選DVDコレクション』で、お家で歌舞伎を観よう
こんにちは、numaです。久々の更新となってしまいました。皆さま元気にお過ごしでしょうか? コロナウ […] -
歌舞伎を初めて観るあなたへ。おさえておきたい6つのポイント
こんにちは、numaです。 わたしは歌舞伎を観始めて10年ほど経ちます。 関西という地方にいつつ、コ […] -
歌舞伎を観るときはどんな服装で行けばよいのか?改めて考えてみた
こんにちは、numaです。 初めて歌舞伎を観に行く人から、観劇時の服装について尋ねられることがありま […] -
2018年に関西で観た歌舞伎の感想
こんにちは、numaです。 2018年も観劇の沼にどっぷりとはまっていたので、総括として思い出しなが […] -
2019年のこんぴら歌舞伎は中村勘九郎・七之助・市川中車!チケット購入方法など
こんにちは、numaです。 毎年4月に香川県でおこなわれるこんぴら歌舞伎。 2019年は中村勘九郎丈 […] -
京都四條南座の観劇時にオススメのお弁当まとめ
こんにちは、numaです。 南座で観劇するとき、休憩中に食べるお弁当はどれにしようか悩みませんか? […] -
京都四條南座で観劇する際の食事(お弁当)、座席や設備について
こんにちは、numaです。2018年11月の吉例顔見世興行観劇のため、新開場した南座に行ってきました […]