【名古屋旅行記】あつた蓬莱軒のひつまぶし・熱田神宮・ノリタケの森の記録

2017年夏のお盆休み、名古屋へ一泊旅行に訪れました。

旅の発端は、「あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べること」。
ほかにもノリタケの森などを訪れて記憶に残ったので、ブログにまとめておきます。

本記事は、以前別のブログに掲載していた内容を書き直して転載しています。
コロナ禍では施設の営業時間など変わっている可能性がありますので、詳しくは各施設にお問い合わせください。

目次

ひつまぶしの名店、あつた蓬莱軒本店へ

「名古屋にひつまぶしの名店がある」ということを夫から聞き、一度ひつまぶしというものを食べてみたいと思っていました。
2017年のお盆休み期間に名古屋へ旅行がてら、あつた蓬莱軒の本店へ行くことに。

名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

お盆休みのランチタイム。待ち時間は3時間

あつた蓬莱軒の本店に到着したのは、お昼11時半ころ

お盆休み期間中なので人出は多いものの、「まあ、1時間待ちくらいかな〜」とのんきに考えていたところ、あつた蓬莱軒の駐車場の警備員さんから「3時間待ちです」と伺いました…。さすがお盆休み。

ひとまず、お店の前にいらっしゃる店員の方へ順番待ちをしたい旨を告げると、名前を控えてくだり「3時間後にまた来てください」と伝えられます。

せっかくなので、予約時間まで近くにある熱田神宮をお参りして過ごすことにしました。

管理人ぬま

連休中などの混雑している時期は、待ち時間の過ごし方を考えておくことをオススメします…。

熱田神宮を参拝

熱田神宮は、三種の神器のひとつ草薙の剣を奉納する歴史の長い神社。

参道にうっそうと木が生い茂っているさまや、力強く建つ無垢の鳥居などに、(失礼ながら)以前訪れた伊勢神宮を彷彿とさせられました。

駐車場から近い、東門にある鳥居。

織田信長が奉納したという塀『信長塀』が残っているところなどは、信長ゆかりの地である名古屋らしいなと思いました。
土と瓦を重ねてある作りで、こういった塀は大河ドラマでも見た記憶があります。

宝物館で奉納された美しい衣装などを見たあとは、境内の喫茶で休憩。
ひつまぶしを食べるまでの待ち時間に訪れたので、お腹がすいてわらび餅を注文しました。

器に氷が張られていて、見た目にも涼やかで美しいわらび餅。

境内にある大楠の木は、弘法大師が植えられたのだとか。
大きさが伝わりにくい写真になってしまいましたが、とても立派でした。

本宮へお参りしたり、境内を散策したり。
熱田神宮ではのんびりと過ごしました。

熱田神宮 アクセス

〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次